【豆知識】確定拠出年金制度の概要⑥
【豆知識】確定拠出年金制度の概要⑥
3.確定拠出年金と確定給付企業年金の比較
確定拠出年金(DC) | 確定給付企業年金(DB) | |
---|---|---|
仕組み | あらかじめ定められた拠出額とその運用益との合計額をもとに、将来の給付額が決定する仕組み | あらかじめ給付の算定方法が決まっている仕組み |
実施主体 | <企業型DC> 企業型年金規約の承認を受けた事業主 <iDeCo> 国民年金基金連合会 | 企業年金基金または事業主 |
掛金 | <企業型DC> 事業主拠出 (企業型年金規約に定めた場合は加入者も拠出可能) <iDeCo> 加入者拠出 (iDeCo+を利用する場合は事業主も拠出可能) | 事業主拠出 (加入者が同意した場合は加入者拠出が可能) |
資産運用等 | 加入者が運用方法を決定し、資産は個人別に管理される。 | 実施主体がまとめて運用管理を行う。 |
税制 | <拠出時> 非課税 ■事業主が拠出した掛金:全額損金算入 ■加入者が拠出した掛金:全額所得控除 (小規模企業共済等掛金控除) <運用時> ■運用益:運用中は非課税 ■積立金:特別法人税課税(現在、課税は停止されています。) <給付時> ■年金として受給:公的年金等控除 ■一時金として受給:退職所得控除 | <拠出時> 非課税 ■事業主が拠出した掛金:全額損金算入 ■加入者拠出は実質課税(生命保険料控除) <運用時> ■積立金:特別法人税課税(現在、課税は停止されています。) <給付時> ■年金として受給:公的年金等控除 ■一時金として受給:退職所得控除 ※加入者拠出相当分は非課税 |
出典:厚生労働省ホームページ 政策について 確定拠出年金制度の概要から
ご不明な点などございましたら、損害サービス部直通:0120-996-520までお問い合わせください