【豆知識】生命保険の活用方法(個人編)⑤

生命保険の活用方法(個人編)⑤

医療保険の活用方法などについて、どこまでご存じでしょうか。

一般的な医療保険の補償は、下記に代表されると思われます。

1.入院した期間の補償

2.手術の補償

3.その他の補償(三大病一時金や通院補償など)

今回は、給付金として受け取った場合の税務処理についてご説明いたします。

国税庁ホームページ:No.2011 課税される所得と非課税所得|国税庁 (nta.go.jp) の【所得税および措置法による主な非課税所得】の表の「その他の欄」をご覧ください。

・心身に加えられた損害または突発的な事故により資産に加えられた損害に基づいて取得する保険金、損害賠償金、慰謝料など(所法9①十八、所令30)

と記載があり、非課税となります。(ただし、生計を一にしない親族の方が受け取った場合は、この限りではございません。必ず所管の税務署へご相談くださいますようお願いいたします。)

ご不明な点などございましたら、損害サービス部直通:0120-996-520までお問い合わせください。