【豆知識】生命保険「がん相談支援センター」とは①
【豆知識】生命保険「がん相談支援センター」とは①
前回「大腸がん」を特集いたしました。その中に「がん相談支援センター」とありましたので、今回から「がん相談支援センター」を見ていきましょう。
そもそも「がん相談支援センター」はどこにあるのかなど、疑問に思った方も多いのではないでしょうか。
1.全国にある、どなたでも無料・匿名で利用できるがんに関する相談窓口です
1)がん診療連携拠点病院などに設置されています
「がん相談支援センター」は、全国の「がん診療連携拠点病院」や「小児がん拠点病院」「地域がん診療病院」に設置されている、がんに関する相談窓口です。施設によって「医療相談室」「地域医療連携室」「患者サポートセンター」などの名称が併記されていることもあります。
2)看護師やソーシャルワーカーなどが相談員として対応しています
「がん相談支援センター」では、がんについて詳しい看護師や、生活全般の相談ができるソーシャルワーカーなどが、相談員として対応しています。なお、国が指定した研修を修了した相談員は、「がん相談支援センター」のロゴをかたどったバッジを着けています。
3)どなたでも無料・匿名で利用できます
「がん相談支援センター」は、患者さんだけでなく、ご家族や、その病院に通っていない地域の方々など、どなたでも無料・匿名で利用でき、主に面談または電話で相談することができます。
詳細については、「国立がん研究センターがん情報サービス」「がん相談支援センター」のホームページにてご確認ください。表や図解が御座います。
「国立がん研究センターがん情報サービス」のホームページより出典
「がん相談支援センター」とは:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ] (ganjoho.jp)ご不明な点などございましたら、損害サービス部直通:0120-996-520までお問い合わせください